2009年03月10日
Vショー 戦利品 その1
喉がガラガラ状態で声が相手に伝わりづらく困ってます。
どうもMi-syaです。
えー、行ってまいりましたビクトリーショー。朝一出動の為すばらしく眠かったですがなんとか乗り切りました。今回はその戦利品です(別にぶん取ってはいないですけど)
まずは1つ目

ESSのゴーグル。同じの持ってるんですがあまりの安さとモノの揃いっぷりから買ってしまいました。見えづらいですがスペアレンズついてます。放出品なんでキズとかついてて当たり前ですがそんなのお構いなし。
2つ目

OR(アウトドア・リサーチ)のポーラテックグローブ。これも格安なので買ってしまいました。ノーメックスとは違う使いやすさがありました。
3つ目

EMDOMのシングルマグポーチ。生地が軟らかく使いやすかったので買いました。

ただ、2本入れてみたら予想以上にきつきつだったので暫く慣らしが必要です。
裏はもちろんマリスクリップ。個人的には最初は使い辛いイメージがありましたが取り外しが実際に使ってみたらマリスの方が使い易かったです。
4つ目

EAGLEの45シングルマグポーチ。オープントップかフラップ付きとで迷ってましたが移動中のことを考慮してフラップ付きにしました。(飛び出ないために)
5つ目


海兵隊支給品のネックゲイター。時期としてはちょっと遅いですがまだ朝晩は寒いので使います。
6つ目

アラスカのエルメンドルフをホームベースとする第90戦闘飛行隊のパッチ。つい最近までF-15Eストライクイーグルを運用してましたがF-22ラプターに機種転換しました。絵柄はラプターなんで最新版ですかね。このペアダイスのロゴは結構有名ですよ。ほんとはラプターのロゴが入ったHGU-55Pのバイザーカバーも欲しかったですがちょっと割高でしたので今回は見送りました。
長くなったのでその2に続く
どうもMi-syaです。
えー、行ってまいりましたビクトリーショー。朝一出動の為すばらしく眠かったですがなんとか乗り切りました。今回はその戦利品です(別にぶん取ってはいないですけど)
まずは1つ目
ESSのゴーグル。同じの持ってるんですがあまりの安さとモノの揃いっぷりから買ってしまいました。見えづらいですがスペアレンズついてます。放出品なんでキズとかついてて当たり前ですがそんなのお構いなし。
2つ目
OR(アウトドア・リサーチ)のポーラテックグローブ。これも格安なので買ってしまいました。ノーメックスとは違う使いやすさがありました。
3つ目
EMDOMのシングルマグポーチ。生地が軟らかく使いやすかったので買いました。
ただ、2本入れてみたら予想以上にきつきつだったので暫く慣らしが必要です。
裏はもちろんマリスクリップ。個人的には最初は使い辛いイメージがありましたが取り外しが実際に使ってみたらマリスの方が使い易かったです。
4つ目
EAGLEの45シングルマグポーチ。オープントップかフラップ付きとで迷ってましたが移動中のことを考慮してフラップ付きにしました。(飛び出ないために)
5つ目
海兵隊支給品のネックゲイター。時期としてはちょっと遅いですがまだ朝晩は寒いので使います。
6つ目
アラスカのエルメンドルフをホームベースとする第90戦闘飛行隊のパッチ。つい最近までF-15Eストライクイーグルを運用してましたがF-22ラプターに機種転換しました。絵柄はラプターなんで最新版ですかね。このペアダイスのロゴは結構有名ですよ。ほんとはラプターのロゴが入ったHGU-55Pのバイザーカバーも欲しかったですがちょっと割高でしたので今回は見送りました。
長くなったのでその2に続く
Posted by Mi-sya at 03:01│Comments(0)
│装備
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。