2013年12月31日
1年は早いと思うようになったこの頃
気づけば大晦日なんです。とあっという間に1年が終わりそうです。
足の手段も確保出来たので来年こそはゲームに行く回数も増えそうです
さて、未だに奪い合いとなるこのアイテム
「オマエが着たら中古になるwww」とか「即金で出すから売れwww」とかすこーし肩身の狭い思いをして着ております

ちゃんとこのマークもあります

破れとかは無いんですが猫の毛玉みたいなのがあちこちにあります
最初は眉唾もんみたいな感じでウワサ程度だったんですがちゃんと着てました
主に2011年に撃墜されたCH-47に搭乗していたGold Teamの故Brian Bill氏、故Kevin Houston氏、故Jason Workman氏が着用しておりました。他にこの写真のように故Adam Lee Brown氏も着用しております




水泳の競技用水着のような独特の生地と腕のエラスティック、裏地のフリース地が特徴的です(他のアウターは腕は大体がベルクロで調節が可能です。エラスティックは数が限られます)
と、コンシャツ、コンパンと違いこのシーズンしか使えないアイテムですが未だに奪い合いの起きるアイテムですがガチのアパレルということは証明された気がします
ということで2014年も宜しくお願いします
2013年最後は映画「Miami Vice」にも使用されたLinkin Park/Jay-ZのNumb/Encoreで
足の手段も確保出来たので来年こそはゲームに行く回数も増えそうです
さて、未だに奪い合いとなるこのアイテム
「オマエが着たら中古になるwww」とか「即金で出すから売れwww」とかすこーし肩身の狭い思いをして着ております

ちゃんとこのマークもあります

破れとかは無いんですが猫の毛玉みたいなのがあちこちにあります
最初は眉唾もんみたいな感じでウワサ程度だったんですがちゃんと着てました
主に2011年に撃墜されたCH-47に搭乗していたGold Teamの故Brian Bill氏、故Kevin Houston氏、故Jason Workman氏が着用しておりました。他にこの写真のように故Adam Lee Brown氏も着用しております




水泳の競技用水着のような独特の生地と腕のエラスティック、裏地のフリース地が特徴的です(他のアウターは腕は大体がベルクロで調節が可能です。エラスティックは数が限られます)
と、コンシャツ、コンパンと違いこのシーズンしか使えないアイテムですが未だに奪い合いの起きるアイテムですがガチのアパレルということは証明された気がします
ということで2014年も宜しくお願いします
2013年最後は映画「Miami Vice」にも使用されたLinkin Park/Jay-ZのNumb/Encoreで
Posted by Mi-sya at 23:01│Comments(0)
│装備
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。