2011年08月25日

カップ焼きそばのかやくは自分でやらせて欲しい

時短と叫ばれてるこの頃(?)ですが…





カップ焼きそば作る時に野菜とか入ってるかやく、あれだけは自分で入させてくれよー





なんでって?





あれ麺の下に入れたいんだよ





じゃなきゃ湯切りの時に蓋の裏に野菜くっついちゃうじゃんか





…………





うわー、器ちっちぇー





いやー、アレくっついたら気になりますやん










という器の小さい話は置いて

ここまで頭のネジが緩むとためらい(決断)タイムも短くなってきます

なんだかんだ言ってた割にはAOR6094を買っちゃいました
カップ焼きそばのかやくは自分でやらせて欲しい



ま、フルAORですがね

白PALSなんぞ俺には物が無い、金が無い、勿体無いのトライアングルが完璧なフォーメーションを組んでますから



写真も少なからず出てますから
カップ焼きそばのかやくは自分でやらせて欲しい




有効活用しましょう




とりあえず手元にあるポーチを適当につけてみたの図
カップ焼きそばのかやくは自分でやらせて欲しいカップ焼きそばのかやくは自分でやらせて欲しい




SFLCSとかLBTとかごちゃ混ぜですがEAGLE製のAORとかそんなに無いしさー

ま、これでもアリっしょ(多分




次回「~~しすぎるチェスト」




同じカテゴリー(装備)の記事画像
1年は早いと思うようになったこの頃
何もしてなくてもPVはあるみたいで
無駄なものほど
これはGen.3ですか?いいえGen.2です
この言葉は去年の流行語
3タテゲームその2
同じカテゴリー(装備)の記事
 1年は早いと思うようになったこの頃 (2013-12-31 23:01)
 何もしてなくてもPVはあるみたいで (2013-12-06 01:01)
 無駄なものほど (2013-05-28 21:20)
Posted by Mi-sya at 01:11│Comments(2)装備
この記事へのコメント
この未熟者め!

完全にお湯を切った状態で器を水平に持ち、
ふるいに掛ける要領で大きく回転させれば
蓋に付いた野菜を麺が絡め取ってくれるのだ!
Posted by 委員長委員長 at 2011年08月26日 16:00
>いいんちょ

今度実践してみますw
Posted by Mi-syaMi-sya at 2011年09月01日 03:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。